FS™ Lo-Fi Beats for Chill Out & Relax では、すべての曲が「A=432Hz」に調律されています。
現在、一部の特別なケースを除いて、現代のほとんどの調律は「A=440Hz」になっています。
それは、音響器材の較正や楽器の調律の標準として用いられる世界的な基準となっています。
「A=440Hz」が世界中の音楽の基準となっている調律であるにも関わらず、FS™ Lo-Fi Beats for Chill Out & Relax では、敢えてこの調律から外れる「A=432Hz」を選択しているということになります。
※調律に関する歴史の変遷はこちらをご参照ください
皆さんは、ソルフェジオ周波数という言葉をいたことはありませんか?
「A=432Hz」は、一般的にソルフェジオ周波数として知られており、宇宙の周波数、癒やしの波動など、スピリチュアルな解釈や効果がまことしやかに囁かれています。
そこに、様々な都市伝説なども加わり、「A=440Hz」の陰謀論などにも発展するわけですが…ここでは、これ以上はこの内容には触れません(笑)もしさらに詳しく知りたい方は、Google 検索などして、ご自身でその内容を調べてみて下さい。
さて、これらを踏まえた上で、先ず言っておきたいことがあります。
それは、「FS™ が、ソルフェジオ周波数に、特別な意味を持たせることはない」ということです。
そのように言っておきながら、何故、FS™ Lo-Fi Beats for Chill Out & Relax では、すべての曲が「A=432Hz」に調律されているのでしょうか?
ソルフェジオ周波数に関する諸説について考察する限り、無きにしもあらず…という領域を出ません。しかしながら「A=432Hz」の調律が、一聴して明らかに甘美で柔らかく響くというのは事実なのです。
その聴覚的な波動(バイブレーション)にこそ、「A=432Hz」を採用した感覚的な理由があるのです。つまり、FS™ は、ローファイ・サウンドと最高にマッチングする、その甘美で柔らかな響きという要素だけを、純粋に取り入れているのです。
百聞は一見にしかず…いや、一聴というべきでしょうか。
是非とも、下の動画をご覧ください。この動画は FS™ Lo-Fi Beats for Chill Out & Relax に収録されている音源「10.Mellow Tone」を使って、「A=440Hz」と「A=432Hz」それぞれのサウンドの違いが確認できるなっています。ワンフレーズごとに「A=440Hz」と「A=432Hz」に切り替わるので、実際に聴いてみて下さい。
いかがでしょうか?「A=440Hz」と「A=432Hz」それぞれのサウンドの違いが、はっきりと聴覚的に感じ取れたと思います。「A=440Hz」と「A=432Hz」の間では、サウンドの波動(バイブレーション)が明らかに異なります。
さて、ここで最後に重要な質問です…
あなたは、「A=432Hz」を、甘美で柔らかな響きであると感じましたか?
次回は、「BPM 60」についてお話したいと思います。こちらも、出来るだけ早くアップしますのでお見逃しなく!
Comments